

聊か遡る話になる。平成12年10月28日、妻の伯父に当たる比嘉翁の97歳かじまやー祝いが行われた。そのあと104歳までの
天寿を全うされた翁であった。昨日、書棚を方付けているうち、件のビデオが見つかった。ところが、ビデオデッキがない。世の中
進歩して DVD の時代。どうしたものか。それにしても、比嘉翁は実直で誠実な方であった。それで、お祝いには「仲風節」を独唱した
ことをおぼえている。<まくとぅ ふぃとぅつぃぬ うちゆさみ ぬゆでぃ いくとぅばぬ あわんちゃしゅが> あれほど祝い酒をいただいたあとに三線独唱をやったことはなかった。この週末には琉舞の師匠の85歳生年祝いもある。なかなかに忙しい今月である。
スポンサーサイト
くぁちーべー 梅雨明けの沖縄に吹く爽やかな南風 と教えてくれたわが師匠は、いま、病床におられる。
さぞかし、この くぁちーべー に吹かれたいとおもっておられるであろうことか。
病床に2年あまりもおられるのは、いかほどお辛いことか。察して余りある。
温泉もタンクローリーで遠地にも運べる時代。うーじの花の薫りの混じった沖縄はやんばるは伊豆味のくぁーちーべーを
運べるとよいのだが。
さぞかし、この くぁちーべー に吹かれたいとおもっておられるであろうことか。
病床に2年あまりもおられるのは、いかほどお辛いことか。察して余りある。
温泉もタンクローリーで遠地にも運べる時代。うーじの花の薫りの混じった沖縄はやんばるは伊豆味のくぁーちーべーを
運べるとよいのだが。
昨日は10羽ほどの烏が終日近くの木立や電柱の間を移動しながら鳴きやまなかった。特異日であった。
妻がそう言う。私はカルチャーセンターの三線講師で朝から16時頃まで家を空けていた。
帰ってきたときは件の鳴き声は一時止んでいたようである。疲れて一時横になっていた。鳴き声で眠れない。
たまりかねて、窓外を見ると冒頭に書いたような様子。
我が家にはドアホンのほかに防犯用のチャイムが備えてある。それがかなり大きい音を発声する。ふれこみでは、ウエストミンスター
寺院の鐘の音を模してあるとか。あまりうるさいので近くに動物の死体でもあるのではとドアを開けた途端、ピタと鳴き声が終息したのだ。
察するに烏もこの音色の周波数、振幅などを忌避する習性があるのかも。
妻がそう言う。私はカルチャーセンターの三線講師で朝から16時頃まで家を空けていた。
帰ってきたときは件の鳴き声は一時止んでいたようである。疲れて一時横になっていた。鳴き声で眠れない。
たまりかねて、窓外を見ると冒頭に書いたような様子。
我が家にはドアホンのほかに防犯用のチャイムが備えてある。それがかなり大きい音を発声する。ふれこみでは、ウエストミンスター
寺院の鐘の音を模してあるとか。あまりうるさいので近くに動物の死体でもあるのではとドアを開けた途端、ピタと鳴き声が終息したのだ。
察するに烏もこの音色の周波数、振幅などを忌避する習性があるのかも。
梅雨、これを つゆとも読むが、露を沖縄では つぃゆ と呼ぶところから転じて つゆ となったらしい。
かの金田一京助博士が古語を研究なされていて、行き詰まると、沖縄に行き、まちぐぁのおばあたちの会話に耳を傾けて
その打開のヒントを探したというのも、まんざら、作り話ではない気がしてくる。
きゆぬ ふくらしゃや なうにじゃなたてぃる ちぶでぃうるはなぬ ちゆちゃたぐとぅ <かぎやでぃ風節>
今日のよろこびは何に譬えられようか、はなの蕾が朝露にまさに花開かんとするにも似て!
かの金田一京助博士が古語を研究なされていて、行き詰まると、沖縄に行き、まちぐぁのおばあたちの会話に耳を傾けて
その打開のヒントを探したというのも、まんざら、作り話ではない気がしてくる。
きゆぬ ふくらしゃや なうにじゃなたてぃる ちぶでぃうるはなぬ ちゆちゃたぐとぅ <かぎやでぃ風節>
今日のよろこびは何に譬えられようか、はなの蕾が朝露にまさに花開かんとするにも似て!
昨日であった。琉球古典音楽野村流音楽協会の N 師範から山入端つるさんの音声録音テープなどがないか、とのご照会の電話
をいただいた。女性の発声法を研究なされるうえで、山入端つるさんの音声を確かめたいとのご意向であった。
山入端つるさんのお名前は、私の師匠からきいていたことはあったが、テープも持ち合わせていない。つるさんは2006年1月9日
100歳にて天寿を全うされた方。13歳のときに沖縄は辻の芸妓となり、戦後は沖縄の方々が多く移住されてきた鶴見、川崎で地謡
をつとめられ、1952年、川崎市の無形文化財となった川崎沖縄芸能研究会の礎ともなられた。
往時に沖縄芸能で活躍なされた大先達の方々が療養を余儀なくなされたり、鬼籍に入られたりするのを目の当たりにすると限りない
寂しさを覚える。
をいただいた。女性の発声法を研究なされるうえで、山入端つるさんの音声を確かめたいとのご意向であった。
山入端つるさんのお名前は、私の師匠からきいていたことはあったが、テープも持ち合わせていない。つるさんは2006年1月9日
100歳にて天寿を全うされた方。13歳のときに沖縄は辻の芸妓となり、戦後は沖縄の方々が多く移住されてきた鶴見、川崎で地謡
をつとめられ、1952年、川崎市の無形文化財となった川崎沖縄芸能研究会の礎ともなられた。
往時に沖縄芸能で活躍なされた大先達の方々が療養を余儀なくなされたり、鬼籍に入られたりするのを目の当たりにすると限りない
寂しさを覚える。
早すぎても、遅すぎてもいけないといわれるが、この衣替えは私にとっては、やや、早い方がおしゃれではと思う。
ところが、近時の気候は気温が4~5度の差があると迷ってしまう。今朝などは合わせを着たいぐらいであった。
でも、日中は陽も射す予報。今日は折も折、神奈川県からの民俗芸能にかかわる表彰もいただくとの知らせ。
能登上布と夏羽織で出かけてみよう。帰路は大船経由なので気に入りの酒房に立ち寄ってみよう。
ところが、近時の気候は気温が4~5度の差があると迷ってしまう。今朝などは合わせを着たいぐらいであった。
でも、日中は陽も射す予報。今日は折も折、神奈川県からの民俗芸能にかかわる表彰もいただくとの知らせ。
能登上布と夏羽織で出かけてみよう。帰路は大船経由なので気に入りの酒房に立ち寄ってみよう。
朝未来、いま、4時30分今頃の事を指して言うことばだろうか。あたりは未だ薄暗い。
歳の所為もあるが、朝早く目覚めてしまう。
このような時を指して みすとぅみてぃ ということをおきなわの古典音楽では歌っている。
みすとぅみてぃ うきてぃ にわんかてぃ みりば あやはびる んぞが あぬはな くぬはな すゆる にたさ
男が女と一夜を過ごす約束をして待ち合わせしたのに、あさまだきまで待っても女は来ない。薄暗い庭先に綺麗な蝶があの花、この花と花の蜜を吸いあつめている、なんと妬ましいことよ ほどの意味かと。
三線の最高賞の課題曲の一つにもなっている 昔蝶節 。
歳の所為もあるが、朝早く目覚めてしまう。
このような時を指して みすとぅみてぃ ということをおきなわの古典音楽では歌っている。
みすとぅみてぃ うきてぃ にわんかてぃ みりば あやはびる んぞが あぬはな くぬはな すゆる にたさ
男が女と一夜を過ごす約束をして待ち合わせしたのに、あさまだきまで待っても女は来ない。薄暗い庭先に綺麗な蝶があの花、この花と花の蜜を吸いあつめている、なんと妬ましいことよ ほどの意味かと。
三線の最高賞の課題曲の一つにもなっている 昔蝶節 。
| ホーム |